
淡い色合いですが、表、裏側共に小さなドゥルージーがあります。
(写真は表側)

桜が満開の表側の写真。
拡大をすると繊細な結晶がとても綺麗♪
この写真が実際の色合いに近いかと思います。
Kevään tulo
フィンランド語で「春の訪れ、春到来」という意味です。
ブラジル産のアゲート。
チェリーブロッサムアゲートとも呼ばれています。
メインの写真は裏側です。
とても美しく、TOP写真にしてしまいました♪
アゲートの内包物は、まるで桜が華やかに咲いているかのよう。
アゲート自体はとてもシンプルですが、穏やかなエナジーが優しく体に溶け込みます。
体の停滞している場所へアプローチし、滞りを流していくように感じます。
優しいクリスタルなので、気がつけばジワリジワリと響き渡っています。
見る方向によっては、ほんのり淡く染まったピンク色のソメイヨシノにも見え、
大ぶりのこのアゲートは存在感があります。
石の大きさ:4.97cm×3.04cm(最大)×約0.87cm(タテ・ヨコ・厚さ)
バチカンは18KGP
天然石は、クラック・不純物が存在します。
チェーン:左:長さ60cmチェーン・真ん中:キヘイ・40cm・右:編み込み40cm)
シルバー925
ご利用条件が良ければ6か月〜1年変色を防止できます。
☆少しだけお時間をいただくことになりますが
お好きな長さ、カラーのマクラメコードでもチェーンを編む事ができます。
ご注文の際、備考欄にご記入ください。
1点のみです。